2008年04月17日
おかず
今日のおかず
ペンネの明太子あえ
エリンギとブロッコリーのクリーム和え
ほうれんとベーコン炒め
豚のしょうが焼き
こんな感じで、おかずを作りました。
短時間で出来、子ども受けするものばかりです。
全部の材料を揃え、一気に作ります。
切るものは、すべて最初にそろえます。
湯がくものは、お湯を立てている間にそろえます。
作り出しから、15分くらいですべてのおかず完成します。。
このほかにも、子どものリクエストの玉子焼き。。揚げ物が入ります。
毎日のお弁当で、一番時間がかかるのが、お弁当を詰めることですね。
これは、本当に苦労します。
同じ大きさに作ればよいのですが。。。。なかなかそういうわけには行かなくて。。。
毎日格闘しています。。
このあとおいさんのおにぎりを作ります。。
具には、おかずの残りのしょうが焼きなどを入れて。。。。。
ほうれん草もごま油でいためると、具にもいいです。。じゃことともに。。
ペンネの明太子あえ
エリンギとブロッコリーのクリーム和え
ほうれんとベーコン炒め
豚のしょうが焼き
こんな感じで、おかずを作りました。
短時間で出来、子ども受けするものばかりです。
全部の材料を揃え、一気に作ります。
切るものは、すべて最初にそろえます。
湯がくものは、お湯を立てている間にそろえます。
作り出しから、15分くらいですべてのおかず完成します。。
このほかにも、子どものリクエストの玉子焼き。。揚げ物が入ります。
毎日のお弁当で、一番時間がかかるのが、お弁当を詰めることですね。
これは、本当に苦労します。
同じ大きさに作ればよいのですが。。。。なかなかそういうわけには行かなくて。。。
毎日格闘しています。。
このあとおいさんのおにぎりを作ります。。
具には、おかずの残りのしょうが焼きなどを入れて。。。。。
ほうれん草もごま油でいためると、具にもいいです。。じゃことともに。。

Posted by kaachan at
13:06
│Comments(4)