2011年03月31日
3月が終わります。
いよいよ新年度が開始しますね。
kaachanにとって新年度と言ってもピンとこないんですけど。。。
子どもたちにとっては、新学期。。
心も新たに出発。。。
そうです。
3年前、高校受験に失敗し、私立に通った息子1、3月1日に無事高校を卒業し、
新たな道へ進む事が決まりました。
私達が本業としている仕事を継ぐため、専門学校へ進学します。
うまく進めば5代目になります。
2年間は、まだ親の脛かじりですが。。。。。
その息子、高校を卒業し、時間をもてあましたのか?3月よりバイトに出ています。
引越しのバイト。荷物の運搬です。
毎日、くたくたになって帰ってきます。
今、高校は、バイト禁止のところが多いようです。
確かに自由に使えるお金を持つ。。。。これが良い事かと言われれば。。。。
バイトをさせ、社会勉強をさせる事は、良いことだと思うのですが、いかがなものでしょうか?
バイトをさせた事により、いろんなことを学んできています。
実は、学校の長期休みは、我が子バイトをしておりました。
息子2は、昨年の高校受験失敗を良い方向に持っていき、私立高校生活を中学生活とは、
別人のようにエンジョイしております。
学校嫌いが今は楽しくてしょうがない。
学校へちゃんと行く。。
良い事です。
後2年、しっかりと楽しい時間を過ごしてほしいと思います。
娘は、社会人2年生になります。
高卒とはいえ、先輩になります。
おいさんと言えば、3月中旬でバイトをクビになり、夜のお仕事はプー太郎しております。
kaachanはと言えば相変わらずです。
毎日休み無くお弁当作り。
これは、まだまだ続きますね。。
頑張ります。

kaachanにとって新年度と言ってもピンとこないんですけど。。。
子どもたちにとっては、新学期。。
心も新たに出発。。。
そうです。
3年前、高校受験に失敗し、私立に通った息子1、3月1日に無事高校を卒業し、
新たな道へ進む事が決まりました。
私達が本業としている仕事を継ぐため、専門学校へ進学します。
うまく進めば5代目になります。
2年間は、まだ親の脛かじりですが。。。。。
その息子、高校を卒業し、時間をもてあましたのか?3月よりバイトに出ています。
引越しのバイト。荷物の運搬です。
毎日、くたくたになって帰ってきます。
今、高校は、バイト禁止のところが多いようです。
確かに自由に使えるお金を持つ。。。。これが良い事かと言われれば。。。。
バイトをさせ、社会勉強をさせる事は、良いことだと思うのですが、いかがなものでしょうか?
バイトをさせた事により、いろんなことを学んできています。
実は、学校の長期休みは、我が子バイトをしておりました。
息子2は、昨年の高校受験失敗を良い方向に持っていき、私立高校生活を中学生活とは、
別人のようにエンジョイしております。
学校嫌いが今は楽しくてしょうがない。
学校へちゃんと行く。。
良い事です。
後2年、しっかりと楽しい時間を過ごしてほしいと思います。
娘は、社会人2年生になります。
高卒とはいえ、先輩になります。
おいさんと言えば、3月中旬でバイトをクビになり、夜のお仕事はプー太郎しております。
kaachanはと言えば相変わらずです。
毎日休み無くお弁当作り。
これは、まだまだ続きますね。。
頑張ります。
Posted by kaachan at
10:22
│Comments(0)
2011年03月15日
久々のブログ
東北の地震により、大変な事になっております。
テレビは、何処を回しても地震情報。
見るたびに涙をする事を。。。。。
大丈夫か????
そんな中、kaachan。。
なにをしよう。
ご飯を作らんと。。。
何をつくろうかな??
豚汁・・・?
テレビは、何処を回しても地震情報。
見るたびに涙をする事を。。。。。
大丈夫か????
そんな中、kaachan。。
なにをしよう。
ご飯を作らんと。。。
何をつくろうかな??
豚汁・・・?
団子汁・・・?

それとも、カップめん・・・?
暖かいご飯が食べられることは、幸せなんだね。
しみじみ感じています。
Posted by kaachan at
13:31
│Comments(4)