スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年04月16日

お弁当箱

kaachanは、毎日子どものお弁当を作っています。。
いつもこんなお弁当箱に入れています。。
娘と息子のお弁当箱
          比べてみてください。。
              
             娘のお弁当箱(左) 息子のお弁当箱(右)
        
              毎日 二人に同じおかずを入れます。。
              もちろん量は違いますが。。。。。
  
           娘のお弁当箱の縦が息子の横2個分です。
           今日なんて入れるスペースが空いてしまい、何を入れようか。。。?と
           悩んでしまいました。
           今日のところは、ブロッコリーでごまかしています。
           かさを取る料理を何か一つ入れないことには、なかなかスペースは埋まりませ
           ん。。毎日 大変!!!

このほかのお弁当箱もあるのですが、今の所このお弁当箱が一番活躍しています。。
タッパ式のお弁当箱の場合は、上におにぎりが2~3個別にのります。
このお弁当は、主にサッカーなどの試合時です。
つまんで食べれるもので作ります。。
場合場合で、どんな弁当にしようかと考えます。
だいたい一緒やんか!!!!と言われそうですが。。。。。

今年は、そういえば、花見弁当を作りませんでしたね。。。
子どもが小さい時は、お弁当を持って、公園などにお花見をしに出かけていました。。
子どもが多いと作った方が安く上がるもので。。。。。
いろんなものを食べやすくして、ぱっぱと詰めて。。。
懐かしいです。。。

今はおいさんとお出かけが多いものですから。。。。。。。
前は、それでも作ってお出かけしていたのですが。。。。。
近頃はあまり言わなくなりました。。。。
何でだろう!!!!飽きたのかな????? 


   


Posted by kaachan at 14:56Comments(10)