2009年05月24日
ピーマンの肉詰め
今日は、両親が町内旅行に出かけていますので、夕食の準備をします。
朝からお買い物。。
いつもこの時間にはお買い物をしないkaachan。
ちょっと戸惑ったけど。。。
ひき肉が安い!!
ピーマンが安い!!
でも、今日はハンバーグにしようか。。?と子どもに言っていたし。。。。
そこで、子どもに連絡。。
どっちがいい。。?と。
子どもからは「ピーマンの肉詰め」の返事。。
作っちゃいました。。

朝からお買い物。。
いつもこの時間にはお買い物をしないkaachan。
ちょっと戸惑ったけど。。。
ひき肉が安い!!
ピーマンが安い!!
でも、今日はハンバーグにしようか。。?と子どもに言っていたし。。。。
そこで、子どもに連絡。。
どっちがいい。。?と。
子どもからは「ピーマンの肉詰め」の返事。。
作っちゃいました。。
ピーマンにひき肉とねぎを練ったものを詰めて、まず焼きます。表面にちょっと焦げ目をつけて
鶏がらスープの素と水を入れ、煮ます。
全体に火が通ったら、味を調整していきます。
みりん、醤油など。
一度ピーマンを取り出し、かけダレを作ります。といってもトロミをつけるだけですが。。。
お好みで、スープの素を入れて煮始める前に、にんにくのみじん切りとしょうがのみじん切りを少々入れて
みると美味しいですよ。
今日は、早めに帰って、子ども達に食事を食べさせようと思います。
今、ここまで準備が終わっています。
後は、自宅に帰って作ります。
Posted by kaachan at
16:31
│Comments(6)