2008年10月26日

県新人戦

今日で、息子2のサッカー県の新人戦が終わりました。
先週の土日と今週の土日と試合がありました。
おかげさまで、最後の決勝戦まで参加させていただき、楽しませていただきました。
もう少しのところで、力がつきましたが、これからの力になっていくでしょう。
息子2は、試合には出ないのですが、応援に頑張っていたようです。
そんな事なので、毎日作っているお弁当を休まずに作りました。
息子2には、週末だけのお弁当。。
kaachanが毎日作っているとは言え、食べる人が違いますからね。。。
ちょっと頑張りますよ。
こんなお弁当でいいかな???
県新人戦








 もちろんおにぎりの持たせますよ。

おいさんも同じようなおにぎりを持たせますよ。
今日は、しょうが焼きの豚さんをおにぎりの中に入れて。。。
先週は、鮭マヨを具に入れました。
しばらく、明太子を具にしていたのですが。。。。。
あと、梅好みを作って具にすることもあります。

明日からは、どんな具を入れようかな?????




Posted by kaachan at 17:39│Comments(4)
この記事へのコメント
おかずだけで10品も・・(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
おにぎりに意外な具が入ってたりすると
メチャメチャうれしいですよねーーo(*^▽^*)o~♪
Posted by kinokokinoko at 2008年10月26日 19:49
いつ見てもすごいわー!
愛情たっぷりですね!^^いったいどのくらいの大きさなんだろうか…
知りたい…息子さんだからたくさん食べるんでしょうねー!
量が勝負って感じですね!!^^
Posted by てふてふ at 2008年10月26日 22:14
息子さんに対する愛情いっぱい、いっぱい弁当で…私は胸がいっぱいですよ^^
Posted by おるん at 2008年10月27日 15:32
kinokoさん
 おかずは、つまんで食べれるものでないとダメで!!!!とダメだしが出たところです。
 試合の合間に食べるので、特にそうらしいです。
 おにぎりの中は、食べる時のお楽しみですものね。。。

てふてふさん
 本当に量で勝負ですよ。
 週末は一つで良いので、だいぶ良いのですが、平日のお弁当と言われるとちょっと大変です。
 
おるんさん
 今本当に良く食べますので、たくさんの量が必要なんです。
 食べ過ぎて動けなくなるとダメですが。。。。。
 お弁当は、好きなようです。
Posted by kaachankaachan at 2008年10月28日 14:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。