2008年03月08日
もう一つの。。。。
昨日は卒業式でした。
そこに、出席できない。。。。というか
学校に来れない。。。。同級生がいたの。。。
息子のクラスに。。。。
卒業式が終わり、在校生や先生方のお見送りを受け、学校を後にし、
近所の公園へ移動。。
同級生の自宅が学校の近所と言う事で、
息子たちクラスの仲間が誘いに行っちゃった。。。
そこで、その仲間の卒業証書授与式しちゃった。
先生とクラスの男の子と。。。。
その生徒、クラスの男の子に何度も胴上げしてもらい。。。
制服にたくさんのお花をつけてもらい。。。。。
写真におさまったよ。
それが、良かったかは、本人しかわからない事だけど。。。。。
そんな事が、考えられて、実行してあげれるようになっていた息子のクラスの面々に
驚きと感動があったのは、私だけでしょうか。。。。。?
他にも数々のサプライズがあったのです。
息子からの今までのお礼の手紙。。。
生徒から先生にお礼のプレゼントとお花。。。。
部活の監督にお花のアレンジメント。。。などなど
当日まで知らなかった事が多くて、親として次何・・・・?と期待ができ、楽しかった時間でした。
そこに、出席できない。。。。というか
学校に来れない。。。。同級生がいたの。。。
息子のクラスに。。。。
卒業式が終わり、在校生や先生方のお見送りを受け、学校を後にし、
近所の公園へ移動。。
同級生の自宅が学校の近所と言う事で、
息子たちクラスの仲間が誘いに行っちゃった。。。
そこで、その仲間の卒業証書授与式しちゃった。
先生とクラスの男の子と。。。。
その生徒、クラスの男の子に何度も胴上げしてもらい。。。
制服にたくさんのお花をつけてもらい。。。。。
写真におさまったよ。
それが、良かったかは、本人しかわからない事だけど。。。。。
そんな事が、考えられて、実行してあげれるようになっていた息子のクラスの面々に
驚きと感動があったのは、私だけでしょうか。。。。。?
他にも数々のサプライズがあったのです。
息子からの今までのお礼の手紙。。。
生徒から先生にお礼のプレゼントとお花。。。。
部活の監督にお花のアレンジメント。。。などなど
当日まで知らなかった事が多くて、親として次何・・・・?と期待ができ、楽しかった時間でした。
Posted by kaachan at 13:56│Comments(6)
この記事へのコメント
kaachanさん、こんにちは。
息子さん、すてきなスクールライフおくれたようですね。
すてきな先生とすてきな同級生に、出会えてよかったですねー
息子さん、すてきなスクールライフおくれたようですね。
すてきな先生とすてきな同級生に、出会えてよかったですねー
Posted by ちゃっぴぃ at 2008年03月08日 16:47
祝 卒業おめでとうございます。
卒業式涙しますよね~~
サプライズがあればなおさらに・・・
そして色々な面での成長した子ども達を見れば感慨無量
でもまだ先は、長いですね・・・・
がんばれS坊ちゃんKaachan
卒業式涙しますよね~~
サプライズがあればなおさらに・・・
そして色々な面での成長した子ども達を見れば感慨無量
でもまだ先は、長いですね・・・・
がんばれS坊ちゃんKaachan
Posted by よりみち at 2008年03月08日 17:13
卒業、おめでとうございます。
子どもの成長は早いですね。そう考えると
子育てしている時も短いのかも。
素敵なクラスと先生にめぐり合えて息子さんも良かったですね。
これからも楽しみですよね♪
子どもの成長は早いですね。そう考えると
子育てしている時も短いのかも。
素敵なクラスと先生にめぐり合えて息子さんも良かったですね。
これからも楽しみですよね♪
Posted by erieri
at 2008年03月09日 00:37

ちゃっぴぃさん
本当に素敵な人たちばかりでした。
良かったと思います。息子を通じて、かわいい(?)子どもたちに合え、親御さんとも仲良くさせていただく事ができました。
また、集まって飲もう!!という話にもなってます。。。。?
よりみちさん
現実を前にしながらも、良い時間を。。。良い空間を。。。。分かち合え幸せでした。kaachan冥利かな?
erieriさん
本当に、子どもは知らない間に大人の階段をのぼっていっているようです。kaachanとしてしっかりしなければ・・・・・・と気合を入れなおしている所です。
皆様、ありがとうございました。
本当に素敵な人たちばかりでした。
良かったと思います。息子を通じて、かわいい(?)子どもたちに合え、親御さんとも仲良くさせていただく事ができました。
また、集まって飲もう!!という話にもなってます。。。。?
よりみちさん
現実を前にしながらも、良い時間を。。。良い空間を。。。。分かち合え幸せでした。kaachan冥利かな?
erieriさん
本当に、子どもは知らない間に大人の階段をのぼっていっているようです。kaachanとしてしっかりしなければ・・・・・・と気合を入れなおしている所です。
皆様、ありがとうございました。
Posted by kaachan at 2008年03月09日 09:38
そんな素敵なサプライズが考えられる子供達に育て上げた、お母さん、お父さん、そして先生方の努力の結果ですねo(^-^)o
私も、見習いたいです♪
私も、見習いたいです♪
Posted by しぃ。 at 2008年03月09日 21:58
しぃ.さん
ありがとうございます。
いつのまに・・・・・と思ってしまいます。
このまま 素直に育っていってくれることを願う母です。
きっと良い子に育ってくれますよ。
子どもは、よく大人を見てます。
常に良い親子関係を築けば大丈夫だと思います。
ありがとうございます。
いつのまに・・・・・と思ってしまいます。
このまま 素直に育っていってくれることを願う母です。
きっと良い子に育ってくれますよ。
子どもは、よく大人を見てます。
常に良い親子関係を築けば大丈夫だと思います。
Posted by kaachan at 2008年03月11日 12:33