2008年02月21日
休日 パート2
昨日載せる事が出来なかった写真
おいさんの工作用エプロン
おいさんの希望通りには、ならなかったんだけど・・・・・・・・
おいさんからは「足首くらいまである長さのものがほしいんだけど・・・・。」
ちょうど良い生地が無くって・・・・・・
私に合わせれば、大丈夫な長さなんだけど・・・・・・・
おいさんのほうがかなり背が高いもので・・・・・・・
背の高さ分短い・・・・・・・・!!!
それでも「工作する時汚れるところは、補っているからOK!!!」って。
そして、もうひとつ
おいさんの通勤カバン
おいさんに合わせたら、どれくらいのひもがいるの?
実は、大変な失敗作品なんです。
わかります?
ひもを調整する所・・・・・・・
つけ方が違うんです。
おいさん 心得ているのでしょうか?
しっかり、見えないようにポーズしてくれていますね。
このカバンの生地
よ~~~~~く見てください。
じゃんぐる公園にあわせて、動物さんがたくさんのっているでしょ。
子どもに作った余り布です。
ちょっと おいさんには、かわいすぎますか?
久しぶりにミシンを開いたので、次なに作ろう?なんて考えてしまいます。
子どもが小さい時は、○○がいるから。と言われれば、作ってあげていました。
馬鹿だなあ?って思う事もたびたびでした。
エプロンやカバンなどは、すぐに・・・・・・・・
子どものカバン、小さい時などは、「図書カバンがいる。」から
その子にあわせて、カブトムシやくわがた虫をフエルトで作り、カバンにつけてやったり
汽車が好き!!な子には、トーマス使用のものを作ったり・・・・・・と
娘には、キティちゃんのもので作ってあげてり・・・・・
本当に馬鹿していたkaachanです。
でも懐かしい!!!
今では、そんな事もなくなったんだけどね。
さ~~~あ!!これからどうしよう?
おいさんの工作用エプロン
おいさんの希望通りには、ならなかったんだけど・・・・・・・・
おいさんからは「足首くらいまである長さのものがほしいんだけど・・・・。」
ちょうど良い生地が無くって・・・・・・
私に合わせれば、大丈夫な長さなんだけど・・・・・・・
おいさんのほうがかなり背が高いもので・・・・・・・
背の高さ分短い・・・・・・・・!!!
それでも「工作する時汚れるところは、補っているからOK!!!」って。
そして、もうひとつ
おいさんの通勤カバン
おいさんに合わせたら、どれくらいのひもがいるの?
実は、大変な失敗作品なんです。
わかります?
ひもを調整する所・・・・・・・
つけ方が違うんです。
おいさん 心得ているのでしょうか?
しっかり、見えないようにポーズしてくれていますね。
このカバンの生地
よ~~~~~く見てください。
じゃんぐる公園にあわせて、動物さんがたくさんのっているでしょ。
子どもに作った余り布です。
ちょっと おいさんには、かわいすぎますか?
久しぶりにミシンを開いたので、次なに作ろう?なんて考えてしまいます。
子どもが小さい時は、○○がいるから。と言われれば、作ってあげていました。
馬鹿だなあ?って思う事もたびたびでした。
エプロンやカバンなどは、すぐに・・・・・・・・
子どものカバン、小さい時などは、「図書カバンがいる。」から
その子にあわせて、カブトムシやくわがた虫をフエルトで作り、カバンにつけてやったり
汽車が好き!!な子には、トーマス使用のものを作ったり・・・・・・と
娘には、キティちゃんのもので作ってあげてり・・・・・
本当に馬鹿していたkaachanです。
でも懐かしい!!!
今では、そんな事もなくなったんだけどね。
さ~~~あ!!これからどうしよう?
Posted by kaachan at 10:34│Comments(7)
この記事へのコメント
すごーーーーーい!!!
こんなにたくさん作ったんですか???
ミシンの呪いに。。。Σ(゜m゜=)ハッ!!
私もまたハンドメイド病がーーーーーΣ(・ω・ノ)ノ!
こんなにたくさん作ったんですか???
ミシンの呪いに。。。Σ(゜m゜=)ハッ!!
私もまたハンドメイド病がーーーーーΣ(・ω・ノ)ノ!
Posted by kinoko
at 2008年02月21日 12:04

おいさん足が長げ~けん 生地が足りんことなったんや~~ うらやましい悩みね~
Posted by つね
at 2008年02月21日 12:23

kinokoさん
作り出したらやめられませ~~~~~~ん。
そろそろネタ切れですが・・・・・・
つねさん
決して足が長いのではありません。
余り布が、無かっただけです。
胴のほうが・・・・・・・・・?
作り出したらやめられませ~~~~~~ん。
そろそろネタ切れですが・・・・・・
つねさん
決して足が長いのではありません。
余り布が、無かっただけです。
胴のほうが・・・・・・・・・?
Posted by kaachan at 2008年02月21日 15:24
一つ一つの作品が。。。kaachan様の優しさで。。あふれていますね^^
伝わってきますよ^^
手作りって。。いいですね^^
伝わってきますよ^^
手作りって。。いいですね^^
Posted by みーたん at 2008年02月22日 23:03
みーたんさん
ありがとう。
みーたんも作ってみたら?
結構楽しいよ!!
ありがとう。
みーたんも作ってみたら?
結構楽しいよ!!
Posted by kaachan at 2008年02月24日 17:51
昨日は、立派なお野菜ありがとうございました。
私の母がびっくりしていました。「誰が作りよんの?」っと
美味しく頂いております。
ミシン買ったんですね・・・前は、一針一針どんな物でも手縫いでしたね
今は、ちょちょいのちょい・・・ですね
私の母がびっくりしていました。「誰が作りよんの?」っと
美味しく頂いております。
ミシン買ったんですね・・・前は、一針一針どんな物でも手縫いでしたね
今は、ちょちょいのちょい・・・ですね
Posted by よりみち at 2008年02月26日 09:50
よりみちさん
ご迷惑でしょうが、食してください。
あまりにもたくさんの野菜でしたので、配らないと・・・・・?
この近所で・・・・・・・「Mちゃん」
電話してみよう!!!
妹のお母さんが作ってくれたものなので・・・・・・・
霜にあたっていますので、悪い所は除いてください。
喜んでいただき恐縮です。
ご迷惑でしょうが、食してください。
あまりにもたくさんの野菜でしたので、配らないと・・・・・?
この近所で・・・・・・・「Mちゃん」
電話してみよう!!!
妹のお母さんが作ってくれたものなので・・・・・・・
霜にあたっていますので、悪い所は除いてください。
喜んでいただき恐縮です。
Posted by kaachan
at 2008年02月26日 11:02
