2008年01月24日
おいさんの工作
床屋のおいさんが、タオル掛けを作ってくれたよ。
kaachanがアクセントにふくろうを付けたものなんだけど・・・・・・
前に、流木で作ったものを紹介したものの最新版
このタイプはバスタオルを半分にしてもかかる位の大きさ
こんな感じで
ちょっと小さいタイプ
フェースタオルを半分にした幅
流木のままのタイプ
この3種類を作ってくれました。
流木にちょっとだけいたずらをしたkaachanです。
ふくろうは、2cmくらいの大きさです。
ちょこんと乗っています。
よかったらどうぞ!!
kaachanがアクセントにふくろうを付けたものなんだけど・・・・・・
前に、流木で作ったものを紹介したものの最新版
このタイプはバスタオルを半分にしてもかかる位の大きさ
こんな感じで
ちょっと小さいタイプ
フェースタオルを半分にした幅
流木のままのタイプ
この3種類を作ってくれました。
流木にちょっとだけいたずらをしたkaachanです。
ふくろうは、2cmくらいの大きさです。
ちょこんと乗っています。
よかったらどうぞ!!
Posted by kaachan at 15:15│Comments(8)
この記事へのコメント
わぁ〜っ!私、流木好きなので、おいさんアートに感動☆
昔、良く台風のあとなんかに流木探しに行ってました〜(*^_^*)
おいさんやりますな(・ω・)/
昔、良く台風のあとなんかに流木探しに行ってました〜(*^_^*)
おいさんやりますな(・ω・)/
Posted by 凜 at 2008年01月24日 15:31
凛さん
ありがとうございます。
ちょこっと時間があったので、作ってくれたんです。
ありがとうございます。
ちょこっと時間があったので、作ってくれたんです。
Posted by kaachan at 2008年01月24日 16:41
はじめまして。
私も流木いくつか集めています。
ハンガーになってるのもありますよ。
カタチが良いものを見つけると、嬉しいですよね~
私も流木いくつか集めています。
ハンガーになってるのもありますよ。
カタチが良いものを見つけると、嬉しいですよね~
Posted by ハル
at 2008年01月24日 17:53

ブログに来てくださってありがとうございます。
エコロジーとして見てもいいですね~w
それにふくろうがとっても可愛いです。
忙しい中、時間をうまく使っている、kaachanさんに脱帽です。
エコロジーとして見てもいいですね~w
それにふくろうがとっても可愛いです。
忙しい中、時間をうまく使っている、kaachanさんに脱帽です。
Posted by きなこ餅 at 2008年01月24日 18:27
ハルさん
はじめまして。
この頃は、何にしようか?思いつくまで時間がかかります。
形の良いものは、なかなか見つからなくて・・・・・・・
きなこ餅さん
ふくろうは、一時期とても懲りまして、大きいものから小さいものまで作りました。型紙も大中小と・・・・・・・
子どもが、小学生の時のバザーの品物として、作ったようなものです。
はじめまして。
この頃は、何にしようか?思いつくまで時間がかかります。
形の良いものは、なかなか見つからなくて・・・・・・・
きなこ餅さん
ふくろうは、一時期とても懲りまして、大きいものから小さいものまで作りました。型紙も大中小と・・・・・・・
子どもが、小学生の時のバザーの品物として、作ったようなものです。
Posted by kaachan at 2008年01月24日 19:51
2cm!!!
細かい作業ですね^^
私もチャレンジしてみようかなーーーー((o(^∇^)o))
細かい作業ですね^^
私もチャレンジしてみようかなーーーー((o(^∇^)o))
Posted by kinoko
at 2008年01月27日 11:23

kinokoさん
細かい仕事上手なkinokoさんなら大丈夫よ。
タオル掛け必要ならお届けするよ。
下手なふくろうも付いているけど・・・・・・・
細かい仕事上手なkinokoさんなら大丈夫よ。
タオル掛け必要ならお届けするよ。
下手なふくろうも付いているけど・・・・・・・
Posted by kaachan
at 2008年01月27日 16:14

え!!ホントですか(*´∇`*)
次回、カットに伺った時に。。。いいですか??
ずうずうしい私~~~(●´ω`●)ゞエヘヘ
次回、カットに伺った時に。。。いいですか??
ずうずうしい私~~~(●´ω`●)ゞエヘヘ
Posted by kinoko at 2008年01月27日 16:33