2008年01月09日

黒豆再利用

おせち料理に作った、黒豆さんが残っちゃったので、お菓子に変~~~~~身!
黒豆再利用








 残った黒豆さん


黒豆再利用 









 お菓子になる前

黒豆再利用









 お菓子に変身
                          カップケーキです。
                          今日実力テストを受けた息子と
                          今日で実力テストが終わる娘のおやつに

黒豆の蜜が多くて爆発しちゃったんです。
ケーキ生地の方もふくらみが良くて・・・・・・・・・
ま~~あ食べれるけん。許してもらおう!!!!!
許してくれるかなあ~~~~~~ぁ。



Posted by kaachan at 15:49│Comments(8)
この記事へのコメント
こんにちわ^^。。ワタシも良く作ります^^

黒豆は。。。いい考えですね(*^_^*)^^

今度。。。作ってみます^^

いつも。。かあちゃん様のレシピ^^は。。

すぐに。。つくってみたくなります^^
Posted by みーたん at 2008年01月09日 16:01
いいなあ!子供たちも嬉しいだろうなあ、こんな”マメ”なかあちゃんいたら!
Posted by タロー at 2008年01月09日 16:34
みーたんさん
  簡単に作れないものは、仕事の合間に作る関係で無理なんです。
  参考にして頂けたらうれしいです。

タローさん
  子どもが多いのでどうしても作ってあげた方が・・・・・・
  経済的に有効で・・・・・・
  なかなかそうは行かないのが現状ですけど。
  手の凝ったことは出来ませんよ。
Posted by kaachan at 2008年01月09日 16:40
こんにちは!ブログ初心者です。大分魅力再発見のブログを作っています
Posted by 大分美人 at 2008年01月09日 17:54
黒豆はmomoちんの大好物です(*゜▽゜*)
御節の黒豆はmomoちんがほとんど食べてしまいます。。
カップケーキとは!!
お見事☆☆☆
Posted by kinoko at 2008年01月09日 19:57
大分美人さん
 大分の良いところを探してください。
 よろしくお願いします。

kinokoさん
 さすがmomoちんです。
 うちは、作る量が半端ではないので、たくさん残ったので、こんな形でも食べてもらおうということなんですよ。もったいないから・・・・・・
Posted by kaachan at 2008年01月10日 10:23
今日は、ひじき混ぜご飯を作りました。
最近娘がにんじんやひじきやごぼうや豆など食べない事に困っていまして
ご飯好きな娘なので混ぜたら食べるかな?っと・・・
今回は、何とか食べてくれましたが何か良い方法があれば教えてください。

黒豆も煮てみようかと思うのですが原型をとどめないお豆さんを見て悲しくなります。きれいに煮るにはどうしたらよいのでしょうか?
Posted by よりみち at 2008年01月11日 16:16
よりみちさん
  ご飯大好きな子どもさんなら、ご飯をがっちり食べれるおかずに野菜を忍 ばせるのがよいとおもいますよ。
  たとえば、ハンバーグの中に、コロッケの中に、みじん切りにして、入れ込 むと食べますよ。ちょっと面倒だけどソースまで作ってあげると、見た目が  変わるので、興味を持ち、食べますよ。
  簡単に作れるものを、おいしそうにしてあげれば大丈夫よ。
  頑張ってね。
Posted by kaachankaachan at 2008年01月13日 15:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。