2010年03月03日

新たなる旅立ち

我が娘が、昨日、高校を無事卒業しました。
4月より、社会人です。
我が母校でもある娘の母校。。
これで、しばらくサラバです。
一緒に歌える校歌。。
良い卒業式でした。。
娘は、いろんな人に育ててもらい、良き友と出会い、いろんな出会いをして、
大きくしていただきました。
これから、自分の足で前を向いて進んでいく事となります。
陰から支援して行こうと思った母でした。

お祝いをしてあげれる事が、お休みでないといけないので、月曜日。。
息子の誕生日と一緒に卒業祝いをしました。
時間がそれぞれだったので、家で。。。
kaachanが作ってみました。。
リクエストが、トン汁???
それがメイン??なんて思いつつ、作りました。
新たなる旅立ち























新たなる旅立ち






















朝取れのジャガイモを使ったポテトサラダ(ラディッシュも自家産)
エビのチリマヨ
鶏肉の塩コショウ焼き
シーフードマカロニグラタン
蕎麦いなり
豚汁
                             など和洋折衷な組み合わせとなりました。

週に1回無いし2回は、家族みんなで食事をします。
馬鹿な事を言いながら。。。。。
これが、良いのか悪いのか。。。。?
家族仲が良いと思いますよ。。

これから、それぞれ時間が違ってきます。。
後どれくらいそんな時間が持てるか???
後わずかかもしれませんね。。
寂しくなるやら、うれしいやら。。。。。。
どうなるのでしょうか??

新たな旅立ちをする娘ですが、泣かす事も多々言ってくれています。
しばらくは、大分に勤務できそうですが。。。。これもいつまでか。。。。?
親の手元を離れていく日も近いのかもしれませんね。。。



Posted by kaachan at 11:03│Comments(8)
この記事へのコメント
はじめまして。
ほのぼのと・・・暖かい家庭が想像できます(^-^)

我が家にも・・・まだまだ小さいですが二人の子どもがいます。

いつか巣立っていくだろうひまで・・・笑いながら・・・泣きながら・・怒りながらの日々を楽しみたいと思っています。
Posted by ありがとうの花ありがとうの花 at 2010年03月03日 11:40
ご卒業ご就職おめでとうございます。これから様々な新しいイベントが待っていますね。未来が幸せでありますように
Posted by てふてふ at 2010年03月03日 12:34
ご卒業おめでとうございます
(*^‐^*)

4月から
社会人なんですね。
いろんなことがあるだろうけどがんばってほしいな♪とおもいます。

ドキドキ
ワクワク…ですね。

新しい門出に
カンパイ
( ^_^)/□☆□\(^_^ )
Posted by か~こ at 2010年03月03日 13:00
おめでとうー
Posted by つねつね at 2010年03月03日 13:26
おめでとー

おいさんの肩もだいぶ軽くなったかな?(^^;)
Posted by つねつね at 2010年03月03日 13:27
おめでとうございます^^
花見の時もとん汁で^^;
Posted by だいすけ at 2010年03月03日 13:46
おめでとうございます。
このご時世、ちゃんとした社会人になれることが何よりの親孝行ですね。
いい娘さん!
Posted by せさみんせさみん at 2010年03月03日 22:09
ありがとうの花さん
 はじめまして、ありがとうございます。
 いつの間にか大きくなってしまい、親の手を離れていきました。
 自分で何も出来ないのですが、徐々にできるようになっていくのではないでしょうか?
 小さい子どもさんがいらっしゃると言う事、今が一番良い時。。
 親を頼りにしてくれますもの。
 今を大切に大事に育ててあげてください。
 頑張ってください。

てふてふさん
 お久しぶりです。。
 我が家の娘もやっとひとり立ちしようとしております。
 ゆっくり見守っていこうと思っています。

か~こさん
 ありがとうございます。
 自分のやりたいことを見つけ、自分の足で進んで行ってほしいと思います。

つねさん
 ありがとうございます。
 おいさんの肩の荷は、まだまだです。
 
だいすけさん
 花見???
 いいですよ。。たくさん作っていきます。
 でも鍋が。。。。。?

せさみんさん
 本当にそのようにいわれました。
 就職出来たことが不思議なくらいでした。
 まだ決まっていないとか?どうしようか?とか。。。
 卒業式のときに言っている方も。。
 上を目指す。。。とも言っていたのですが。。。
 就職があったら就職をしよう!!と考えをかえてくれ、このようになりました。

 
Posted by kaachankaachan at 2010年03月04日 10:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。