2007年08月09日
大失敗
パン作りにチャレンジしたの。
ライ麦パンに挑戦!!
始めの発酵は、うまくいった様な気がしただけ・・・・・・・・
二次発酵の時の水分が足らんかったんかなあ?
膨らみが少ない!!!!
また失敗!!!!!
良くあるんだ。
ズドンと重いパン
チョコパン
チーズパン
食パン
ライ麦パンを上手に作る作り方があったら教えてほしい!!!よぉ~~~~
味の方は良かったんだけどね。
噛み応えがあるパンになったのは・・・・・・・・・・う~~~~~ん
またチャレンジするためにご伝授を。
Posted by kaachan at 15:40│Comments(4)
この記事へのコメント
暑い時はうまく発酵しませんねー。重たいパン分かります。私は結果オーライでハードなパン、重いパン、硬いパンは大歓迎ですが。ライ麦パンうちでも時々出てきますが、コツがあるんかいな?妻に聞いてみます。
Posted by せさみん at 2007年08月09日 16:35
せさみんの妻です。ライ麦はライ麦だけでは膨らまないので、
小麦粉との配合で膨らみ具合が変わってきます。強力粉の分量を
増やしたら、膨らみやすくなると思います。
しかし、この暑さではうちでも発酵がうまくいきません。
二次発酵の時の温度、気温が高すぎたのかも。
うちでは敢えて冷房のきいた部屋に置いたりもしています。
小麦粉との配合で膨らみ具合が変わってきます。強力粉の分量を
増やしたら、膨らみやすくなると思います。
しかし、この暑さではうちでも発酵がうまくいきません。
二次発酵の時の温度、気温が高すぎたのかも。
うちでは敢えて冷房のきいた部屋に置いたりもしています。
Posted by noririn at 2007年08月09日 16:49
せさみんさん、奥様
早々のご回答ありがとうございます。
我が家の子供たちも焼きたての時は食べてくれるのですが、
その後は・・・・・・・
めげずに、再度強力粉を 増量して挑戦してみます。
ちなみに、参考までに、どれくらいの割合で配合したらいいかも
ご伝授いただけませんでしょうか?
早々のご回答ありがとうございます。
我が家の子供たちも焼きたての時は食べてくれるのですが、
その後は・・・・・・・
めげずに、再度強力粉を 増量して挑戦してみます。
ちなみに、参考までに、どれくらいの割合で配合したらいいかも
ご伝授いただけませんでしょうか?
Posted by kaachan at 2007年08月09日 16:57
おっ、なんかいい感じですね、
プロジェクトXってところでしょうか。
先が楽しみです、
僕もそのうち参戦したいです、
プロジェクトXってところでしょうか。
先が楽しみです、
僕もそのうち参戦したいです、
Posted by sakapa at 2007年08月09日 17:30