2007年08月07日

今日の収穫物

我が家の畑で取れたゴーヤです。
台風が続き、風で落ちたものもたくさんありました。
         今日の収穫物


 今日は、こんなものを作りました。
         今日の収穫物今日の収穫物


            定番のゴーヤチャンプル         茹でたゴーヤの梅肉ドレッシングあえ
 
     我が家の娘がなぜか?ゴーヤがだいすきなの。
     ちょっと苦めだけど大丈夫?との問いに 全然大丈夫!!おいしい!!って
     取れたてなので、やはりおいしい!!!
     究極の贅沢だよね。
     この後、じゃがいも、さつまいも、さといもなどイモ類が植わっています。
     何か おいしい食べ方があったら、伝授ください。




Posted by kaachan at 10:25│Comments(5)
この記事へのコメント
ゴーヤチップ☆です^^
薄く切ったゴーヤにから揚げ粉をまぶして油で揚げます(^○^)
ビ~~ルがすすみます(*^m^*) ムフッ

ゴーヤジュースです^^
緑の部分をすりおろして絞ります☆
そのままではとても飲めないので、
オレンジジュースやりんごジュースで割って飲みます ☆
子供は飲みませんが、私は好きです_(^^;)ゞ
Posted by kinoko at 2007年08月07日 12:50
ゴーヤの梅ドレッシングあえ、さっぱりおいしくいただけそうですね♪うちは、もっぱらチャンプルなので、今度ためしてみまーす!
Posted by kaokao at 2007年08月07日 17:28
ゴーヤーゴーヤ、たっぷりゴーヤー。
なんて素晴らしいゴーヤの収穫。作るの難しいですか?
簡単だったら来年栽培してみたいと無謀なことを思いました。
ゴーヤチャンプルーの他には、うすーく切って塩でもんでパイナップルとあえてサラダというのもやります。それとやっぱ天ぷらですね。
Posted by せさみん at 2007年08月07日 17:48
kinokoさん
  ゴーヤのから揚げはいいかも?今度チャレンジしてみます。
  ジュースは、健康の為と思えば飲めるかも?
  頑張ってみます。

kaokaoさん
  梅干の果肉にジャコなどをいれ麺つゆと酢を少々で作った簡単な
  ものであえています。他にもアレンジしておいしい物ができたら
  教えてください。

せさみんさん
  ゴーヤは、割と普通に出来るようですよ。
  子どものお仕事として、みずやりをしてもらえれば順調に成長して
  くれます。つるで伸びていきますので、支柱がいります。
  結構、夏食べるくらい順に出来てくれます。
  
Posted by kaachan at 2007年08月08日 10:39
初めまして。私が以前住んでいた熊本では野菜のかき揚げに入れたりしてましたよ。うちは、豚肉・玉ねぎ・茄子・ゴーヤで味噌炒めをします♪美味しいですよ。
Posted by 凜 at 2007年08月11日 06:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。