2009年02月12日

久しぶりに。。。。

今日からお姉ちゃんが修学旅行へ行きました。
行き先は、シンガポール、マレーシアです。
でも、今朝、インドネシアで地震!!大丈夫なの。。?
連絡が無いので、出発したのだと思う。
楽しんでおいで!!

お姉ちゃんを送っていくのが、朝5時。
息子1は、今日お弁当。(毎日だけど)
どうしたものだろう?と思ったけど、全然大丈夫だった。
時間に余裕があったけど、いつもと同じお弁当。。
少し進歩しろよ!!と言われそう!

久しぶりに。。。。











 

 








息子は、バレンタインのためしに作ったものをしっかり味見。。

久しぶりに。。。。






















フォンダンショコラ。。
昨年失敗したので、リベンジ。
お味は、良いそうです。。

息子1に、チョコ期待しているから、持って帰ってね!!とお願いしてます。
果たしてどうなんだろう!!
娘は、もうもらって帰って、食したようです。(後輩がくれたそうです。修学旅行があるから。)

母は、家族のために、チョコレートケーキでも作りましょう!!
お客様には、用意しております。。
お立ち寄り下さい。




Posted by kaachan at 11:18│Comments(12)
この記事へのコメント
>少し進歩しろよ!!

って、これ以上進歩したら、どうなっちゃうんでしょう?(^^♪
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2009年02月12日 11:51
↑ホントですよ。

おかずの種類が、すごすぎます(驚)
これが一人分だってところが、もっとすごい(笑)
Posted by CocoCoco at 2009年02月12日 12:17
えー シンガポール マレーシアーー?
鳥インフルは大丈夫か!?
日本でいいやん
Posted by つねつね at 2009年02月12日 12:34
黄昏さん 
 毎回似た様なお弁当なんですもの。。。
 ちょっと変わったものを入れてあげたいやん!!
 でも、出来んのよ。
 明日は、おでん入れようかな??

cocoさん
 一人分なので、一つ一つは、ちょっとずつ。。
 入れ物が大きいから、隙間が出来るのよ。。
 毎回悩むのよ。
 かさばる物。。だからブロッコリー。。(へへへ。。)

つねさん
 海外に追いやるのは、言葉が通じないし、一人で帰って来れないから。。。
 らしいよ。けんかもせんし。。。
 鳥インフルエンザ心配やけど。。
 初めての海外旅行だから、楽しんでくるのでは。。。?
Posted by kaachan at 2009年02月12日 16:23
フォンダンショコラ!! かあちゃんは今年も作っているんですね(*´∇`*)
私はトリュフに戻しましたw(中学からずっと作っていたやつ)

去年のリベンジなんですね~!チョコレートケーキも美味しいだろうなぁ( *´艸`)
Posted by あしたか♀ at 2009年02月13日 17:50
Kaachanさん(*^_^*)

     ハッキリ言って
   お弁当豪華ですね
      とっても美味しそう

  某NHKの「ためしてガッテン」で
    食事の黄金比の話をしてましたよ

  すみませんm(__)m
      突然メタボの話になってます

  タンパク質と油分だったかな?
        それと 糖分の比率が
    3:2:5だったかな?

     これで三食シッカリ食べて
       頭に空腹感を作らない様にすると
    無駄な栄養は蓄積されないで
        ダイエットにもなるんだって

  薄ら覚えですのでm(__)mすみません
    良かったら検索してみて下さいね

       ピザと茎わかめは いいですね
     生地からのピザ エビの様な煮詰め方
        絶品です

   お父さんの陶芸に合うと
           思います

     それと修学旅行は
        便りのないのは
           よい便り で
      思い出イッパイで帰ってきますよ(*^。^*)

    感化したので わかも料理ネタ
        明日 うpします 気が向いたら
       見てやってくださいねm(__)m

  
Posted by わかはわかは at 2009年02月13日 22:26
あしたかちゃん
 今年は何とかなりました。
 昨年のものもお味は良かったのですが、焼きすぎたのか。。?チョコレートケーキになっちゃいました。


わかはさん
 ありがとうございます。
 ピザは、作る時は何回もこねないといけなくて。。。。
 人数が多いものですから。。。。
 一種類の味では、ダメなんですよ。
 大変だけど、私は楽しみなんですよ。。
 料理は、好きなので楽しんでます。
 料理ネタ楽しみにしていますね。
Posted by kaachan at 2009年02月14日 14:28
この豪華なお弁当!うちではこれくらい出てくるのは盆と正月ぐらい(笑)…ちょっと大袈裟でした(笑)お姉ちゃん楽しんでるかなあ
Posted by いちごパフェ at 2009年02月14日 16:35
いちごパフェさん
 お姉ちゃんは、連絡が無いので、かなり楽しんでいるのではないかと思います。お土産の方は、出発前に申し込んでおりますので、ほとんど買い物は、自分のものと思います。
月曜日には、戻ってくるので、お土産話を楽しみにしております。
お弁当は、3日ほどお休みできそうです。
息子1もテストだと言う事なので、水曜日くらいまでは、朝早くから作らなくても良いようです。
Posted by kaachankaachan at 2009年02月14日 19:15
初めまして

いいなー、なんか手作りが美味しそうで・・・
こげなん見たら、また明日から会社ん食堂んメシが喰えんくなるなあ・・・
うちん女房も言えば弁当作っちくるるけど、私が出るのが早いもんで、出る時には、まだ寝ちょるけんなー
会社には(どっから材料仕入れちきちょるかわからんけど)安い食堂があるけん、どうしてん、起こしちまで作っちくりーちゃ言いきらん

しかし、修学旅行は心配ですね。便りの無いのはイイ便りちゃ言うけど。
Posted by ワタナベ なしかワタナベ なしか at 2009年02月15日 15:11
ワタナベなしかさん
 こちらこそ、よろしくお願いします。
 お弁当は、子どもが幼稚園に行っている時の6年間、お休みが、給食の6年間、今は高校生のお弁当が2年目です。後4年間続きます。
 子どもが言うには、買って食べると金がかかるけん!!とのことです。
 そんなものなんですよ。。kaachanの弁当は。
 文句言わないで持っていってくれるだけいいと思わないといけないかな??

 明日の昼には、娘が旅行から戻ってくるはずです。。
 何も無ければ。。。。
 夜は美味しいものでも作ってあげましょう!!
Posted by kaachan at 2009年02月15日 15:52
やっぱり食べたくなる

むかし、むかし、子どもができる前までは弁当の日々もありましたが、
それ以降は、長男が高校野球をやっていても出勤時間が早いもので、
なかなか弁当にありつけません。

やっぱし、食欲をそそる、美味しそうな弁当です。
ご家族は幸せです。

娘さんも、美味しい日本食に改めて感謝するはずです。
Posted by ワタナベ なしかワタナベ なしか at 2009年02月15日 20:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。