2009年04月12日
今日は。。。
今日は、娘の誕生日です。。
18年前の朝、9時に誕生しました。
普通の出産ならば、何の不安も無いのですが。。。。
7ヶ月の早産。
しかも、初めての出産。。
どうしたら良いものか。。?
それでも、病院のスタッフの皆様のおかげで、何とか出産出来ました。
入り口には、カンガルー号スタンバイOK!!
おいさんもアタフタ!!
自分が乗る以外で救急車に乗る事など無いことを経験出来た。。。と。
暢気な事を考えている暇など無かったようです。。
5分5分です。。と言われていたようです。
kaachanには、知れせず、自分の中でおさめてくれていました。
お蔭様で、母乳が出ましたので、子どもは、少量ですが、母乳を飲んで育ちました。
おいさんは、毎日、母乳を病院へ運んでくれました。
kaachanが、娘と会ったのは、1週間後でした。
痛々しい娘との対面は、なんともいえませんでした。
そんな娘でしたが、2ヶ月後に無事退院しました。
毎年、娘の誕生日を迎えると考えさせられます。
初心に戻してくれると言うか。。何というか。。?
kaachanにしてくれた事を。。。。
まだまだ、kaachanらしくないかもしれないけど、一生懸命一緒に成長していこうね。
明日、娘の誕生日会をしてあげようと思います。
娘の好きなものを準備して。。。。
18年前の朝、9時に誕生しました。
普通の出産ならば、何の不安も無いのですが。。。。
7ヶ月の早産。
しかも、初めての出産。。
どうしたら良いものか。。?
それでも、病院のスタッフの皆様のおかげで、何とか出産出来ました。
入り口には、カンガルー号スタンバイOK!!
おいさんもアタフタ!!
自分が乗る以外で救急車に乗る事など無いことを経験出来た。。。と。
暢気な事を考えている暇など無かったようです。。
5分5分です。。と言われていたようです。
kaachanには、知れせず、自分の中でおさめてくれていました。
お蔭様で、母乳が出ましたので、子どもは、少量ですが、母乳を飲んで育ちました。
おいさんは、毎日、母乳を病院へ運んでくれました。
kaachanが、娘と会ったのは、1週間後でした。
痛々しい娘との対面は、なんともいえませんでした。
そんな娘でしたが、2ヶ月後に無事退院しました。
毎年、娘の誕生日を迎えると考えさせられます。
初心に戻してくれると言うか。。何というか。。?
kaachanにしてくれた事を。。。。
まだまだ、kaachanらしくないかもしれないけど、一生懸命一緒に成長していこうね。
明日、娘の誕生日会をしてあげようと思います。
娘の好きなものを準備して。。。。
Posted by kaachan at
10:29
│Comments(7)