2009年01月04日
今年の干支
今年の干支は、確か牛さんでは。。。。。ないかな?
我が家に、干支が、やってきました。
お正月においさんの実家に帰って、嫁さんしたら。。。。
お父さんからもらっちゃった。。

我が家に、干支が、やってきました。
お正月においさんの実家に帰って、嫁さんしたら。。。。
お父さんからもらっちゃった。。
お父さんが、陶芸をしていて、毎年、干支を作ってくれるの。
今年の作品。
いい感じでしょ。。。うふふ。。。
お父さんから干支をもらうようになって今年で3年目。。
お父さんは、「全部の干支を作れるまで生きちょんかのぉ。。。」と冗談のように言います。
「前倒しして作ちょらんといけんかのぉ。。」とも。。。
でもね、まだ、おとうさん、若いんよ。。
私の両親より。。。
大丈夫ですよ。。
と言っているんですけど。。。。。。。
おいさんの実家に帰るたびにお父さんの作品をもらって帰ります。
もらってくれる人。。。
もらって帰ってくれる人。。。。
喜んでくれる人がいるから、楽しんで作ってくれます。。
今、我が家のお茶碗。。。
お父さんの作品ですよ。。
おいおい紹介しますね。
Posted by kaachan at
17:19
│Comments(5)
2009年01月04日
今年最初
遅くなりました。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
本日より初仕事を行なっております。
お正月の間、ブログを見ておりませんので、失礼しました。。
昨年末よりおせち料理を作りました。
こんな感じです。


あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
本日より初仕事を行なっております。
お正月の間、ブログを見ておりませんので、失礼しました。。
昨年末よりおせち料理を作りました。
こんな感じです。
お正月早々からご馳走になりました。
これでも、出すのを忘れたものがあり、あとで「あっ!!」状態でした。
とっても、美味しかったです。。
このあと、妹夫婦や別府の伯母様などの用意もしました。
皆さんに好評で作ったかいがありました。
Posted by kaachan at
11:19
│Comments(2)