息子2のPTA

kaachan

2008年11月08日 19:01

今日は、息子2のPTAで、中学へ行ってきました。
この時期は、文化発表会やふれあいPTAなどで学校へ行くことが多くなります。
今日のPTAは、親子で同じ講座を受けることになっていました。
そこで、kaachanと息子2は
「絵手紙を楽しもう」という講座に参加してきました。
最初の20分くらいは講師のお話があったりしたのですが、材料を配ってもらって早速挑戦!!









 今日のモデルです。











 まずは、画用紙で練習。











  本番 仕上げ
こんな感じで書いて見ました。
なかなか面白いものでしたよ。
講師の先生より
「ヘタでよい。ヘタでよい。」
「書いたはがきは、ポストに入れよう!」と言われました。
そのときの感じた事を素直に描けばよい。
それが、良い味になる。
気持ちですよ。と
気楽に考えて、ちょこっと書いてみて!!と

絵を描く。
難しく考えていました。
センスないし。。。。なんて。
でもね。皆でいろんな感じで書いていて、それぞれだったの。
皆いい感じだったよ。

この講座受けて良かった。と思っています。
特にこれからの季節、はがきを書かないといけなくなるものね。
まだまだ、上手には描けませんが、もしかすると書くかも???なんちゃって!!