2人揃ってのお弁当
月曜日から高校生2人のお弁当が始まりました。
一人ずつと言うのは、たびたびあったのですが、二人揃っては、久しぶりです。
月曜日の夕飯に作っていた餃子さんもおかずとして入っていますよ。
ご飯は、間に、鮭フレークを挟んでいます。上には、ごま塩をかけています。
スパゲティは、たらこクリームあえです。
きのこは、kaokaoさんが、インゲンで作っていたゴマ味噌あえです。
豚肉は、焼肉のたれで味をつけました。
玉子焼きは、甘いものです。
ハムのアスパラまき、餃子、ウインナーなど定番のものを入れてあります。
今日は、寝坊をしていまい、起きたのが6時過ぎ。。。。
お米をといでご飯をたかないといけなかったので、あせりました。
幸いご飯は、ガスだきなので、15分くらいで炊き上がります。
その間に、電子レンジとコンロを酷使して、おかずを作りました。
茹でるものが多かったので、時間を見ながら、次々と入れて、仕上げていきました。
焼き物は、フライパンフル回転です。
一つのフライパンで作りますので、じゃんじゃん作ります。
作るのには時間があまりかからないのですが、お弁当箱に詰めるのに。。。。。。
冷えなくて。。。。。。
今の季節、難しいです。
自分で詰めてくれれば、もう少し早く出来上がるのですが。。。。。。
全部、kaachanがするので。。。。
時間が足りない!!!
まあ、何とか、娘が出る時間には間にあわせました。
ほっ!!です。
朝からバタバタしていると、何となく落ち着きません。。
気をつけないといけません。