今年も中体連
昨日より中体連が始まりました。
昨日は、雨の中の試合でした。
まるで泥田サッカー。。。
ボールは飛ばない。
水溜まりには、足を取られる。
ゴール前でボールは止まる。
ラインをなかなか割らないので最後までボールにくらい付かないといけませんでした。
しかも、土砂降りの大雨。
視界も悪い中、子ども達は一生懸命グランドを駆け回りました。
本当に全身泥だらけ、もちろん顔も
パンツまでびしょびしょ。。
お互いに頑張りました。
激しく争う事もなく、フェアープレーだったように思えました。
荒れた試合を見かけるととても腹立たしいのですが、昨日の試合は、すがすがしかったように
思えました。
雨が降り、とても寒い試合でしたが、最後まで頑張った両チームに拍手
今日は、昨日と打って変わり、天気が良すぎます。
暑さで体力を消耗します。
水分補給が肝心です。
今日からシード校が出場してきます。
3年生にとって出場できる試合が少なくなってきます。
悔いの無いように頑張ってください。
我が子息子2は、勝っても負けても3日間グランドへ行かないとなりません。
グランド担当校の為、グランド整備などの仕事が残っております。
kaachanは、せっせとお弁当と飲物を持たせ送り出します。
秋からはあなた達の番です。
今は大変でしょうが、みんな通った道です。
頑張って裏方するんだよ。
がんばったら、きっと良いご褒美がついてくるよ!!兄貴のように。。。。?