新たなる旅立ち
我が娘が、昨日、高校を無事卒業しました。
4月より、社会人です。
我が母校でもある娘の母校。。
これで、しばらくサラバです。
一緒に歌える校歌。。
良い卒業式でした。。
娘は、いろんな人に育ててもらい、良き友と出会い、いろんな出会いをして、
大きくしていただきました。
これから、自分の足で前を向いて進んでいく事となります。
陰から支援して行こうと思った母でした。
お祝いをしてあげれる事が、お休みでないといけないので、月曜日。。
息子の誕生日と一緒に卒業祝いをしました。
時間がそれぞれだったので、家で。。。
kaachanが作ってみました。。
リクエストが、トン汁???
それがメイン??なんて思いつつ、作りました。
朝取れのジャガイモを使ったポテトサラダ(ラディッシュも自家産)
エビのチリマヨ
鶏肉の塩コショウ焼き
シーフードマカロニグラタン
蕎麦いなり
豚汁
など和洋折衷な組み合わせとなりました。
週に1回無いし2回は、家族みんなで食事をします。
馬鹿な事を言いながら。。。。。
これが、良いのか悪いのか。。。。?
家族仲が良いと思いますよ。。
これから、それぞれ時間が違ってきます。。
後どれくらいそんな時間が持てるか???
後わずかかもしれませんね。。
寂しくなるやら、うれしいやら。。。。。。
どうなるのでしょうか??
新たな旅立ちをする娘ですが、泣かす事も多々言ってくれています。
しばらくは、大分に勤務できそうですが。。。。これもいつまでか。。。。?
親の手元を離れていく日も近いのかもしれませんね。。。