鶏南蛮

kaachan

2009年04月14日 12:49

娘の誕生日会に、鶏の南蛮を作りました。
前日に、鶏の下味として、塩コショウ、酒、醤油、砂糖で味付けしました。
当日、前日の鶏に片栗粉をまぶして、グリルへ。
それでは、ラチがあがらなかったので、おいさんが、揚げてくれました。
なんで、グリル。。?
ちょっとだけヘルシーにしようかと思ったんですよ。
でも、大量に作る我が家としては、間に合いませんでした。
揚げた鶏肉を南蛮酢に漬けました。
























南蛮酢は、お酢、砂糖、ケチャップ、とんかつソースで作りました。
























揚げ上がり全部です。
























タルタルソースです。お酢、マヨネーズ、砂糖、塩コショウ、玉ねぎ、玉子で作りました。
























こんな感じで、出来上がりました。
まだ、タルタルソースがかかっていません。食べる時にかけてもらいます。
付け合せのパスタは、ベーコンと長ねぎの塩こしょう炒めです。
子どもは、食べ盛りなので、ぺロッと食べてしまいました。
おいさんは、酒のあてにして、食べていました。

ケーキも作りました。
専門家ではありませんが、作ってみました。
























今回は、かなり大きくなりました。
まわりは、小枝のホワイトチョコバージョンです。
ケーキの間には、桃とパイナップルを挟んでみました。

大変美味しく食べました。
次回は、いつかな。。。?